パンフレット PDF 7MB |
独立行政法人水産総合研究センター北海道区水産研究所では関係機関と共に 「おさかなセミナーくしろ2009」“北の海のけものたち”を下記のとおり開催します。 セミナーでは、釧路川の住人でしたクーちゃんでおなじみのラッコや、アザラシ、トド、オットセイの生態などについて、最新の研究成果をもとにわかりやすく紹介します。 |
「ゴマフアザラシ」(小林万里 提供) |
「トド」(和田昭彦 撮影) |
「キタオットセイ」(森阪匡通 撮影) |
「ラッコ」(服部 薫 提供) |
生涯学習センター「まなぼっと幣舞」で開催しました。 |
会場は2階多目的ホールです。 |
参加者にはパンフレットと下じきをお渡ししました。 |
開演を前に会場に入る参加者の皆さん。 |
64名の方が参加しました。 |
今回の講師4名の皆さん。 (全員女性でした) |
おさかなセミナーくしろ2009企画・実行委員長 福田雅明(北海道区水産研究所長)の開会宣言 |
講演者の一人、北海道区水産研究所 服部 薫 氏の講演の様子(ラッコ)。 |
参加された皆様、ご清聴ありがとうございました。 |
■パネル展(釧路市立博物館1Fマンモスホール) |