探海丸退任式の模様(2008.3.18)
|
退任式(第1部) 日 時:平成20年3月18日(火) 時 間:13:30から15:00
場 所:釧路全日空ホテル 万葉の間
|
|
第1部では,川口水産総合研究センター理事長から探海丸退任の経緯についてのお話のあと,
来賓の重水産庁増殖推進部長,伊東釧路市長からご挨拶をいただきました。 続いて,本間探海丸船長の経過報告,日下亜寒帯海洋環境部部研究員の感謝の言葉で一旦ホテル会場を
あとにして,探海丸の係留されている知人岸壁へ会場を移しました。 知人岸壁では,本間船長,吉武機関長へ花束が贈呈されました。その後,川口理事長,重水産庁増殖推進部長,
伊東釧路市長,奥田北海道区水産研究所長,土谷元探海丸船長,本間探海丸船長,吉武探海丸機関長らによって 探海丸のファンネルマークの消去が行われました。
|
|
|
|
|
|
|
水産総合研究センター挨拶(川口理事長) |
|
|
|
水産庁挨拶(重水産庁増殖推進部長) |
|
|
|
釧路市挨拶(伊東釧路市長) |
|
|
|
経過報告(本間探海丸船長) |
|
|
|
感謝のことば(北水研研究者代表) |
|
|
|
花束贈呈(探海丸:釧路市知人町岸壁にて) |
|
|
|
|
ファンネルマークの消去 |
|
|
|
|
ファンネルマークの消去の様子(動画,4分38秒,約15MB)
|
|
|
探海丸による調査の成果報告会(第2部) 日 時:平成20年3月18日(火)
時 間:16:00から17:40 場 所:釧路全日空ホテル 万葉の間
|
|
第2部では,再び会場をホテルに戻し,奥田北海道区水産研究所長,小島北海道立中央水産試験場副場長からの挨拶ののち,本間探海丸船長から「建造からこれまでの経緯報告」がありました。その後,北海道区水産研究所の各研究部の代表,OBによる,探海丸による調査の成果の報告が行われました(下記)。
探海丸の調査の成果報告 (1)探海丸の海洋観測における成果−AラインとNライン−(葛西広海) (2)スケトウダラ資源研究における卵・仔魚分布調査の成果(濱津友紀)
(3)スルメイカ・アカイカ資源研究への貢献(森賢) (4)研究者OB(柏井誠)より一言(現在、東京農業大学生物産業学部アクアバイオ学科嘱託教授)
(5)研究者OB(入江隆彦)より一言(現在、中央水産研究所業務推進部長)
|
|
北海道区水産研究所挨拶(奥田所長) |
|
|
|
北海道立水産試験場挨拶(小島北海道立中央水産試験場副場長) |
|
|
|
建造からこれまでの経緯報告(本間探海丸船長) |
|
|
|
|
探海丸の調査の成果報告 |
|
探海丸の海洋観測における成果−AラインとNライン−(葛西 広海) |
|
|
|
スケトウダラ資源研究における卵・仔魚分布調査の成果(濱津 友紀) |
|
|
|
スルメイカ・アカイカ資源研究への貢献(森 賢) |
|
|
|
ホタテガイの増産に係る広域浮遊幼生動態の解明(伊藤 博) |
|
|
研究者OB(柏井誠)より一言(現在、東京農業大学生物産業学部アクアバイオ学科嘱託教授) |
|
|
|
研究者OB(入江隆彦)より一言(現在、中央水産研究所業務推進部長)
|
|
|
|
|
ご来賓及びご来場の皆様、ありがとうございました。
|
|
|
漁業調査船「探海丸」 |
|